MENU
  • 私について
  • お問い合わせ
ナラティブサポート
  • 私について
  • お問い合わせ
ナラティブサポート
  • 私について
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. コラム

コラム– category –

  • コラム

    06.「伝える」と「伝わる」と「動く」

    先日『05.伝えると伝わる』という記事を上げさせてもらいましたが、その続編として別の話をさせていただきます。 動くとは感動の結果 ありがたい事にプレゼンや研修、コンサルティングをさせていただく機会が増えてきて改めて感じる事は『伝わる』事は最低...
    2023年4月25日
  • コラム

    05.「伝える」と「伝わる」

    以前、相談を受けた企業さんの話です。 加工業を営んでおられている企業さんで従業員さんは皆さんパートさん。 加工の能力も高く、スピードも速い。しかし、段取りが悪く生産性が悪いと社長は考えておられ朝礼でもよく『皆さん〇〇という段取りで仕事をさ...
    2023年4月24日
  • コラム

    03.ガラスのブルース

    2001年に「天体観測」で一躍有名になったバンド”BUMP OF CHICKEN”2023年4月3日の夜に”関ジャム”というTV番組で特集されていました。何となく見ていたのですが、ボーカルの藤原基央さんのインタビューの一節が非常に心に残りました。 BUMP OF CHICKENは2023...
    2023年4月5日
  • コラム

    02.物語的な共創構造

    少しくどいかも知れませんが序盤の数回は「ナラティブ」について深堀してお話をしたいと思います。 ナラティブとは「物語的な共創構造」であると“ナラティブカンパニー-企業を変革する「物語」の力/本田哲也著”に書かれています。 私のナラティブの定義は...
    2023年4月3日
1

© ナラティブサポート.